2014-01-01から1年間の記事一覧

きよしこの夜

クリスマスですね。古代ヘブライでは一日は日没に始まり日没に終わるので、クリスマスも24日の日没に始まり25日の日没まで続くのであり決して「前夜祭」では無いのです、という薀蓄を毎年のように何度も語っている、そのクリスマスのイヴです。中国はほとん…

雪と霞とサイバーパンク

先日の水曜日、突然夕方から大粒の雪が降りました。先週までは17度くらいの気温があったのですが、わずか数日で一気に5度くらいまで気温が落ちまして、この極端な落差がいかにも大陸性気候です。 どうもこちらの天候の変化が2〜3日後に日本でも同じような…

めでたくもありめでたくもなし

一緒に仕事をしていると、当然コミュニケーションは大事なんですが、相手が中国人で加えて世代も一回り下となるとなかなか共通の話題を見つけることが難しいです。なによりすべて通訳を介さねばまともな会話も困難ですので余計に辛い。こういう時は飲みにケ…

こんな事もあろうかと(このセリフを使いたかっただけ)

引きこもり海外生活にはゲーム機器は欠かせません。とはいえ最近は、ソフトはネット経由で手に入れられやすくなりましたが、オプションハード類の入手はまだまだ困難です。で、先日、急に 3DS の充電ができなくなりました。どうやらUSB充電ケーブルを断線し…

上を向いて歩こう

どんどん寒くなってきました。南通市は上海のそばですので、緯度でいえばだいぶ南の方にあるのですが、大陸性気候らしく夏は死ぬほど暑く、冬はズシンと寒く、春や秋が非常に短い印象です。つい1週間ほど前までは、シャツ一枚で出歩いていましたが、コートが…

養楽多

近所の店で一時姿を消していたヤクルトが復活。うれしい。 ヤクルトは中国でも人気な商品のようで、かなり大きなスペースをとって置いています。もちろん中国ローカルのよく似た製品もあり値段は数割安いです。 中国の店は、商品の入れ替わりサイクルが非常…

転倒

恥ずかしい話ですが、部屋ですっころんでしまいました。それが先週の土曜日。急に寒くなってきて床上からしんしんと冷えだしたために、普段は家の中では履かない靴下を履いていたところ、バナナで滑った漫画の人物のように、床上を綺麗に滑ってしまいました。…

基準

先日、会社で一緒に仕事をしている通訳(中国人)の女性が、とある記事にのっていたペペロンチーノを見て「私も食べてみたい」というので、自分で簡単に作れるよ、と教えた。 今住んでいる付近では、パスタ麺を置いている店はまだ少ない。外食で食べるならとも…

趣味の工作

前々からオーディオセレクタが欲しいと思っていました。複数台のPCとゲーム機を、外部スピーカーとかTVのスピーカーとかヘッドフォンとか、状況に応じて出力先を変えたいのですが、複数の入力を複数の出力に切替できる安価なセレクタって市販品ではあまり無…

後追い日記、帰国記録

それにしても慌ただしい一時帰国だった。先日、中国の工場で会った某ディーラーの日本人も同様に国慶節は帰国していたらしいが、「帰ってもいろいろ用事を入れると慌ただしいんですよね」と言っていたが、みんなこんなもんなんだろう。さて、ざっと備忘録的…

駄目人間製造機

中国のゴールデンウィークである国慶節に日本に一時帰国し、なかなか中国では手に入りにくいものをいろいろと購入してから再び中国へ旅立ちました。中国は物価は決して安くはありません。あ、食費はかなり安くて、おおむね5分の1くらいですが、そのほかの物…

大型連休

10月の頭は、中華人民共和国では国慶節と言われる連休になります。 10/1が、毛沢東による中華人民共和国成立の宣言にちなんでおりまして、つまりは建国記念日ですね。おおむね1週間の連休となります。中国はこのほかの大型連休としては2月の春節、いわゆる旧…

はんだごて

始めて独り暮らしを始めたとき、皆は何を買うのでしょうか。私は半田ごてでした。TVアンテナ線を接続したかったからなんですけどね。その後、就職で引っ越した先でも、一番先では無いけれどほどなく半田ごてを買いました。実家に置いてきたからです。 別に電…

中国の中の日本

中国に実際に住んでいると、日本語のかけらに出くわすことがしょっちゅうです。 たとえばこの店、ファンシーグッズっぽい商品を取り扱っていますが、店名が「kawaii」です。 ただ、どのくらいの人がこれが日本語だと意識していたり、または日本語としての意…

訃報

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00050070-yom-ent 漫画「アストロ球団」、中島徳博氏が死去 読売新聞 9月1日(月)15時7分配信 漫画家の中島徳博(なかじま・のりひろ)氏が8月28日、大腸がんで死去。64歳。 もうあれを超える破天荒でエネル…

著作者の権利と宣伝と儲け

ちょっと前に マンガ・アニメの海賊版から正規版へ誘導する「Manga-Anime Guardians Project」稼働 http://gigazine.net/news/20140730-magp/韓国、中国など300サイトに削除を要請 海賊版被害580作品 アニメ、出版15社連携 http://sankei.jp.msn.com…

中国の車事情

私の入居しているアパートのすぐ横にも、同じ建設会社系列と思われる低層集合住宅群が建築中です。ずいぶん前から完成しているように見えるのになかなか入居しないと思っていたのですが、先日からさらに大きな工事を追加で行っています。各住宅はそれぞれ東…

河渡り

本日は出張で無錫市。 正確には市内をさらに西の方に進み、太湖の北西岸あたり、とでもいえばいいのかな。 まあ、だいたいこのあたりです。 https://www.google.co.jp/maps/@31.4268167,119.9020724,10z この太湖、琵琶湖の2〜3倍くらいは面積がありそうで…

米を喰らう

5月に一時帰国したときに米を2kgほど買ってきました。無洗米のコシヒカリです。 中国だって米文化ですし、南部とは違ってインディカ米ではなくてジャポニカ米だから、欧米に行った人たちのように「米、米〜」って禁断症状が出るほどの切実さは無いはず、…

Android-x86インストール

5月11日の日記で、TabletPCでAndroidOSを動かすためにGenymotionをインストールしたという記事を書きましたが、このGenymotionには重大な欠点がありまして、Windowsがスリープ状態になると画面が再描画されない、つまり真っ暗画面になってどうしようもなくな…

不思議社名

このたび建設した工場の事務室の床にあるLANおよび電話の埋め込み式配線口。 これの社名ロゴが、ね。 「なちえなる」。漢字社名も「四通松日」。なんとなく、松下電器の関連会社っぽく匂わせようとした名前なんだろうなぁ。松下の社名はまだ中国では健在、と…

いろいろと大変だよなぁ。

中国で見かけたステッカー。 「日本車だが、心は中国だ」って、当たり前だろうにね。日本車を使っていても別に日本に迎合しているわけでは無いのはあたりまえで、そんなこといったら今の日本で中国製をたくさん見るけど、皆が親中かといえば別、というのと一…

小ネタ

先日の日本から中国への渡航の際、長江にかかる橋が工事中で大渋滞。通過するのに1時間くらいかかりました。お蔭でのろのろと走るため、いろいろとじっくり周りを見渡すことができました。 ふーん、中国製の車なんだけど・・・なんか違和感。あれ、車種名が…

Androidエミュレータ導入

そもそもは、購入したWindowsタブレットマシンでAmazonのKindleストアで購入した本を読みたいだけだったんですが、なぜか現時点でWindows用に公開されているKindle閲覧ソフトは米国Amazonで購入した本しか読めない仕様になっています。 対処法の選択肢として…

ASUS TransBook T100シリーズ使用雑感

先日、日本に一時帰国した際に購入したPCについて、感想でも。 現在中国で使用しているノートPC(hp製Pavilion dm1)がハードウェア的に不調な様子でして、異国の地でPC環境から切り離されると今の時代はあらゆるメディアから切り離されるという恐怖があり、思…

PC購入手配

昨日は残業、今日も仕事、明日も仕事、休みが無い〜。いろいろと予定が立て込んでいるし、仕方がないか。ま、水曜まで仕事すれば一時帰国できるしね。でまあ、ちょっと不調になったPC、このまま壊れてしまうと困るので新規PCを一台追加購入することにし…

PC不調

あちゃー、使用しているノートPCが突然外部ディスプレイに対して信号を出さなくなった。OS上ではちゃんとディスプレイ自体は認識しているし、見えない領域にマウスは移動するのだが、画面が写らない。ディスプレイ2台ともNGだし、VGA線を入れ替えても駄目だ…

読了「月は無慈悲な夜の女王」

中華な国で和書読みたくてKindle版で購入。Kindle本体は所有していないが、読むのはスマホのアプリで可能です。なおWindows-PCで閲覧する場合は、英語サイト購入版以外はソフトが対応していないので読めないのですが、PCにAndroidエミュレーターを入れて、ki…

基本のペペロンチーノレシピ

日本食屋はそこそこあるし、中華なメシは普通なのだけども、なんというか、いわゆる洋食ってやつはなかなか食べる機会が少ない。たぶん探せばそういう店も少ないながらあるらしいんだけどね、中国語に加えて欧米のメニューとなると障壁が2重になるので、なか…

豚骨な拉麺

近所に新たに開店した日本食屋(といっても、南通市内の中心部にある店の2号店だが)のメニューに「豚骨ラーメン」があった。 さて、九州人の端くれとして豚骨ラーメンと聞いたら食べてみなくてはいけない。うどんの場合、本場が讃岐といえども四国のその他…