謹賀新年2024

遅ればせながら、皆様、新年あけましておめでとうございます。 元日から北日本の方ではなかなか大変なことになっており、めでたいムードも吹っ飛びそうな状況でありまして、被災地の皆様には心からお見舞い申し上げます。私にできることはまずは普段通りに過…

新春来福2023

新春来福2023新年あけましておめでとうございます。 今年も皆様に幸多からんことをお祈りいたします。 さて、このブログ、2年連続で完全に新年ご挨拶用となってしまいました。そもそもブログ自体がもうすでに完全に枯れたメディアと化しつつあります。とい…

敬賀新正2022

新年、あけましておめでとうございます。 驚いたことに、このblogについて、昨年は新年のご挨拶を行ったのみでその次の記事がこれです。facebookのほうに記事は投稿していたので、まったく情報発信を行っていないわけではないのですが、こういう活動も年齢を…

恭賀新年 2021年

新年あけましておめでとうございます。まさか昨年の時点でこれだけ世界が変わってしまうとはだれが想像していたでしょうか、いや無い(反語)、というわけで確か2019年の12月くらいからネットでちらほらと中国で新型肺炎がヤバいという話を見かけていたと思…

E-2Cホークアイ製作記

唐突ですが、自分は飛行機のなかでも、偵察機とか電子戦機とかそういう機体が好きです。なかでも円盤型のレドームが付いている機体は、なぜか特に好きです。 今回、積みプラの中から作成したのはハセガワのホークアイ1/72。まだフジミのキットしか無い時代に…

エアブラシコンプレッサー防音箱

趣味のプラモデルを再開したのはいいのですが、コンプレッサーの振動が意外とうるさくて夜中に動かしていると家族や近所迷惑になりそうです。そこで防音箱を作ってみました。構想一か月、制作のべ3日ってところですね。 箱の素材は、ホームセンターで安い集…

キッチン水栓の取り換え

ちょっと前からキッチン水栓の吐水口の管の根元から水が漏れるようになりました。経年劣化で微細なクラックが入ってしまったようです。 現時点の量としては微々たるものですが、このままだともっと広がって水が多く漏れ出す恐れがあったので、混合水栓ごと交…

スマートミラードライブレコーダー取り付け

先日、自分の車にルームミラー型のドライブレコーダを取り付けました。リアカメラ映像を常時ルームミラーに映し出す、最近はやりのスマートミラーになるタイプです。この手の商品は最近は中国製品ばかりが元気で日本製はほぼ皆無。中華な製品は当たり外れが…

「スカイウォーカーの夜明け」の感想

遅まきながらようやくスターウォーズEp9「スカイウォーカーの夜明け」を鑑賞しました。見ながらまず私が思ったことは「あ、これ、Zガンダムや」でした。新しいキャラ、ドロイド、いろいろ出るんだけど結局偉大な初期3部作のキャラ達に引っ張られて次世代キ…

2020年、年頭のご挨拶

新年、明けました。 実は現在、喪中でありまして、「おめでたい」等の言葉は原則使わないらしいのですが何しろ人生経験も浅くあまりそういう経験をしてこなかった為なのか、世間様が正月モードなのにも関わらずあえて目出度く無いようにするのは、なかなか頭…

食レポ:かめのて

近所のスーパーで変なもの置いてあったので、興味をそそられて買ってしまった。その名も「かめのて」。名前の由来はもちろん亀の手、だよなあ。見た目は一体何だか良くわからない。ちょっとグロい。爬虫類の手と爪に見えないことも無い。 調べると、船底に付…

訃報 眉村卓

this.kiji.is SF作家、眉村卓の訃報。ご冥福をお祈りいたします。 自分はSF読者の端くれではありますが、なんでSF読みだしたかといえば学校の図書館とか市の移動図書館とかで借りた鶴書房のSFベストセラーズをはじめとした、いろんな出版社の少年少…

中国茶土産

ちょっと前になりますが、自分が茶好きということで、日本在住の中華な友人が中国に戻った際に祁門(キーマン)紅茶をわざわざ土産で買ってきてくれました。 やはり日本で入手できるキーマン系の茶葉よりもスモーキーさは抑えられており、良い香りです。ちょ…

訃報、吾妻ひでお

吾妻ひでおがお亡くなりになったとの事、ご冥福をお祈りいたします。意外とショックを受けている自分を見るに、どうやら自分を構成するアングラだの不条理だのスラップスティックだのナンセンスだのエロパロだの、そういう部分の結構な部分を氏の作品が占め…

「BRAVE STORM」視聴感想

アマゾンプライムに「BRAVE STORM」がちょっと前から入っていたので、今回視聴したんですけどね。その、画面特撮はとてもかっこいいが、それ以外がひどすぎて。 以下内容ネタバレなので注意ください! https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07V4NZ5JW/…

ルーター交換

ここしばらく、しょっちゅう無線も有線もネット回線が不安定でいつまでも接続されなかったり遅すぎてタイムアウトになることがしょっちゅうだったのでプロバイダ側の問題か、それともDNSの問題かと疑っていた。が、どうもルーターの設定変更したり電源引っこ…

Windows10を再クリーンインストールしてみた

かれこれ20年以上メインPCとして使用している我が家のタワー機ですが、いや、もちろんマザーボード+メモリ+CPU交換5回、電源交換3回、筐体交換1回、その他もろもろ部品交換を繰り返しているしOSの入れ替えも何度も行って、老舗の秘伝のつけタレのごとく中身…

謹賀新年2019

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。まもなく「はてなダイアリー」も閉鎖ということで「はてなブログ」へ全記事を移行しました。新しいurlはこちら。 tonan’s blog ~あるいは真空でいっぱいの海~ https://tonan.hateblo…

訃報、ル・グウィン氏

http://www.bbc.com/japanese/42799621 米作家アーシュラ・K・ル・グウィン氏死去勝手に自分で定義した世界3大児童文学ファンタジーの一つ、ゲド戦記の作者であるル・グウィン氏が死去。(あと2つは指輪物語とナルニア国物語) ご冥福をお祈りいたします。…

スターウォーズ新作を観る

12月入ってから部署再異動でなかなかに忙しくて時間とれなかったんですが、何とか思い立ってむりくり帰宅して、ようやく見に行くことできました、スターウォーズ「最後のジェダイ」。 あまり普段は映画に行かない私ですが、3作目「ジェダイの復讐」以来この…

祝ベルセルク39巻+HUNTER×HUNTER34巻発売

先日「ベルセルク」新刊発売。なんつーか、これ自分が高校時代に連載開始した漫画で、アニマルハウスという比較的マイナー雑誌はあまり周りでは見ている人がいなかったので話題にすることもないまま、連載第一話から惹かれてコミック買い続けていていたのだ…

恭賀新正2017

新年あけましておめでとうございます。ここ数年は中国に滞在していたため久しぶりの日本のお正月です。というか1月1日は中国では普通の祭日扱いですし旧正月の春節は日本に帰国していたので平日ですし、そういう意味ではお正月ってもの自体が久々であります…

Zenfone2逝く?

まいった。スマホを再起動した際にエラー吐いてブート失敗するので、そのまま裏メニュー立ち上げていつものキャッシュワイプかけたら、そのまま反応が帰ってこない。で、結局どうやっても起動しなくなってしまった。 いちおうFastBootメニューまでは立ち上が…

しつこいWindows10への勧誘とおさらば

極悪非道の強制アップグレードを何度も施行し、メッセージが「今行う」「あとで行う」の究極の2択を迫って来ると有名だったWindows10へのアップグレード強制。とはいえそれも㋆29日までの期限付き。 我が家のIT担当である私は長期中国赴任中だったし、家族…

そして「戦国妖狐」も完結

水上悟志の長編の「戦国妖狐」も全17巻で「スピリットサークル」とほぼ同時期に堂々の完結。これもKindle化で販売開始。妖怪時代活劇もの、と一言でいえばそうなんですが、登場人物達の文字通り長い人生を描き切った、感動とバトルの大作です。水上作品はど…

「スピリットサークル」完読

全6巻でついに完結。紙本には数日遅れて祝Kindle化発売。異国の地で気軽に読めるのは有り難い。さて、水上悟志は決して超メジャーな漫画家というわけではありませんが、壮大なストーリーを破綻させることもなくきっちりとまとめ上げてくる実力で、昨今では短…

人の振り見て・・・

中国の洗濯用洗剤のCM、汚れた服を着た黒人を洗うと綺麗な服を着た綺麗な中国人になって出てくる。欧米で人種差別と問題になっているようだが、たしかに酷い。とはいえ自分の実感として(地方によって差は大きいだろうが)中国人に黒人差別意識を感じたこと…

航跡球再び

日本帰国の折、店頭で見つけて衝動買いしたもの。 エレコム製のワイヤレス人差し指操作型トラックボール。M-DT1DRBK。 久々にでた私の好きな人差し指または中指操作タイプで無線、かつ多ボタン対応タイプ。ボタンは計8ボタンと十分です。会社のPCに使ってい…

新PC組み立て記その3

それではいよいよ組み立てに入ります。まず北半球を取り除きます。北半球部には光学ドライブと電源ユニットを設置しますが、あまりのスペースの狭さに早くも不安が高まります。 南半球側の赤道断面に沿ってマザーボード設置、南極付近には3.5インチのドライ…

新PC組み立て記その2

これが今回購入した部品の数々です。 マザーボード PCの実態ともいえるマザーボードですが、mini-ITX規格であること、グラフィックボードは原則オンボード、そのほかの追加カードも原則無し、という制限の中で調べると最近の製品の中では選択肢がほとんど無…