「Google Earth」v4 日本語β版発表

 さっそくインストールというか,上書きバージョンアップ。どんどん機能が強化されていくなぁ。
 別にこのバージョンからというわけではないのかもしれないが,富士山を上空20kmぐらいからゆっくりと移動すると本当に3Dで地形が変化していくのが見えるのに感動。
 写真の解像度も順次上がっているので,伊丹空港発着直前に見える,屋根の上に書かれた広告が見つけられないかなぁ,と探してみたのだが発見できず。たしか牛乳か何かの宣伝。いったいどこなんだろ?

 他にも似たようなものでは,

35°38'4.18"N, 139°44'40.40"E

などは,いったい誰に見せる目的で書かれたのだか。

***

 先日,出張した際に羽田空港内は沖停だったので,バスで移動。
 いつも通る変な形の建物が気になっていたけれど,

35°33'12.13"N, 139°46'56.08"E

これこれ。

 一般客が入る建物ではなさそうだし,事務机が並んでいるのが外から見えたけれども,なんでこんな丸まっちい?
 これじゃ事務所フロアのレイアウトはめんどくさいし,端っこに無駄なスペースができて利用効率が悪いじゃないか。一般乗客が入るデザイン重視のビルならともかく,何でこんなデザインを採用したのだ?